私たちは、生まれながらにして病気や怪我、体の不調を治す力を持っています。
それを、自然治癒力(しぜんちゆりょく)といいます。
この自然治癒力を最大限に発揮させることで、あらゆる病気に打ち克つことができます。
そのための大切な要素が3つあります。
それは、食事・運動・睡眠です。
さらに、呼吸や瞑想によってストレスを減らし「心」を整えることで、より一層その効果が高まります。
● 食事:超加工食品や食品添加物、ジャンクフードとされるものをできる限り摂取しないように心がける
※ キーワードは、第二の脳、「腸内環境」を整えるです。
● 運動:定期的(週に2~4回を目安)に、軽い運動などをおこなう
※ ウォーキング(有酸素運動)からはじめてみる。
※ 次に、ヨガやピラティスのような柔軟性を高めるエクササイズにチャレンジ。
※ さらに、プランクなどの体幹を強くするトレーニングにも挑戦。
● 睡眠:6~8時間の睡眠をこころがける
※ 睡眠時間と同様に、睡眠の質を高めることも重要です。
※ 起床時間と就寝時間を一定にする。
※ 日中にしっかりと体を動かす、夜の食事は控えめにするなど。
※ なお、睡眠時間には個人差があります。
古代ギリシャのヒポクラテスの言葉にもあるように、「病気」とは心身のバランスが失われ不安定になった状態です。
当方の瞑想会では、「アーサナ(姿勢)、真言(呼吸)、瞑想」をもちいて、心身のバランスを整え、「自然治癒力」を高め、元の状態(健康)に戻し、病気を予防したり、病気に打ち克つ強い心と体を作ります。
ヒポクラテス
ヒポクラテス(紀元前460年頃~377年頃)とは、紀元前5~4世紀に活躍したギリシャの医師です。
現代の医学の基礎を作った「医学の祖」とされる人物です。
「ヒポクラテスの誓い」(倫理的精神)は、ジュネーブ宣言の医の倫理に関する規定(患者の利益の優先や守秘義務など)の基礎として、その崇高な精神は現代にも広く受け継がれています。
【関連ブログ記事】
※ こちらの記事から抜粋しました。
注目の成長ホルモンで肌や髪、体全体の細胞を若返らせる
● 肥満や病気を予防
● アンチエイジング効果、若さと元気が蘇る
※ 皮膚の再生や毛髪の生え変わりを促進
■ 食事・運動・睡眠
成長ホルモンの分泌を促す方法
人は誰でも年齢を重ねるにしたがって成長ホルモンの分泌が減少してきます。
その結果、肌の潤いがなくなり、シミやしわが増え、筋肉量が減少し、体脂肪が増加します。
年をとっても成長ホルモンの量を増やすことは可能です。
そこで、成長ホルモンの分泌を高めるために、日頃の「食事・運動・睡眠」を見直し、「アーサナ、呼吸、瞑想」(マインドフルネスや内観をもちいたリラクゼーション瞑想)によって、心身のバランスを整えるとっておきのアプローチ法をお教えします。
なお、成長ホルモンの分泌が減少すると、体脂肪量が増加して心血管系疾患による死亡率が高まったり、骨密度が減少します。
また、不眠症や、うつ病などの精神疾患を発症することも。
誰でも成長ホルモンの分泌を高めることができますので、今のうちからしっかりと準備したいですね。
なお、先日のブログにも書いた「自然治癒力」とあわせて、「生き方塾」で、いろいろとお教えします。
【関連ブログ記事】
※ こちらの記事から抜粋しました。